いつも、お世話になっています。
二の腕などにひねりボーンを作る際、二本のボーンを作成し、一方のボーンを肩に固定し、もう一方のボーンを肘に固定します。
このためには、肩に固定してる一方のボーンをコンスタレントを使い、肘に照準と肩の少し上のヌルにアップベクターを使っていました。
ですが、アップベクターの代わりに、ロックタグでBを固定するだけでひねりボーンは機能するという書き込みを読んだのですが、
やり方がよくわかりません。
効率的なひねりボーンの作り方などあれば、ぜひ教えてください。